サキュバスの晩餐

sakyunの日記

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

と、いうのをどなたか考えてくれませんか?

先日、奇跡的に10リッターのガソリンを給油してもらうことができた。どうしても買わなくてはならないものが近所にないので 今日 地震の前日以来で、久しぶりに郊外型店舗に車ででかけた。特売の日なのに客は少ない。しかも!なんと食べ物が溢れていた。と…

新聞は役に立つ

2011-03-18 - (旧姓)タケルンバ卿日記 ブロガーさん達は わりかしマスコミ批判、新聞とテレビ局の批判が大好きな傾向があるようなとこがあるのだが、それにしてもなあ、平和ボケもたいがいにしろとため息がでる。 地元では地震の翌々日に新聞の配達が再開し…

平等と悪平等

あの地域は水道がきた。ねたましい。こちらは電気が来ないけど 海岸地域よりはましだからがまんしないとね。 そんな 会話がそこかしこできこえる。 平等とか不平等という次元じゃないのに 生活がせつないと不満や おかしな基準の比較を口にしてしまうことが…

ほんとうにデマメールが溢れてるんだよ

こんなことあったら怖いよね、からはじまったなにげない一言が、人から人へ伝わるうちに「こんな怖いことが起きている!」に 変化するのが デマ。レイプ、暴動、窃盗団、集団略奪となんだソレこわい、な 恐怖が 被災地の住民の間に 知り合いからのメールとい…

地震がおきて思った必要なものとそうでないもの

小型ラジオと懐中電灯と新品の予備電池は必要だ。ラジオと懐中電灯に対応するサイズのものを必要なだけ。わたしみたいに必要なものとあんがい関係ないサイズの電池ばかり引き出しの中に転がってたりするといけない。 携帯電話の急速充電するポータブルなやつ…

毎日といっていいほど揺れない日はない

東北地方太平洋沖地震 あれから、夜中だろうと明け方だろうとおかまいなしに、突然はじまる震度1から4の余震に何度も起こされてしまう。こんなに毎日こつこつと揺すぶられ続けて大丈夫なものだろうか?クリスタルグラスなみに繊細なマイハートがパリパリひ…

徐々に光が蘇る

市街の中心部から電気が復活していった。しかし 近隣の町では電気は復旧したもののいまだガスも水道もないと嘆く声が聞こえる。スーパーも店頭販売を始めた。時間帯は限られ、品物は一人何点まで、一品目につき一つまで、など制限あり。都合の良い時間に買い…

3月11日のこと:3

東北地方太平洋沖地震 まるで巨人の手の内で転がされるダンゴ虫のような気がした。まだまだ揺れる。もうそろそろ止まってもいいんじゃね?しかしまだ揺れる。 「えー!もぉいいかげん止まってよぉー!揺れ過ぎだわー!もーやだー!」 と、地面に向かって文句…

3月11日のこと:2

東北地方太平洋沖地震 どこからか悲鳴が聞こえた。物がドサドサと床に落ちる音が聞こえる。気になるけれど机の足にしがみついているのがせいいっぱいでそちらをみることはできない。なかなか揺れが止まらないどころか、より力が増していく。鉄筋の建物だから…

3月11日のこと:1

東北地方太平洋沖地震 社内放送が突然何の前触れもなくキンコンキンコン♪と鳴り渡った。地震発生の警報アナウンスが流れた。と同時に激しい横揺れが始まった。すぐに机の下にもぐりこんだ。大地からゴゴゴゴゴと巨大な竜が地をかき分けて迫りくるような怒濤…

黙祷

東北地方太平洋沖地震 今回震災に遭われた地方自治体へお願い 医薬品が不足しています。医療現場に働く人々の通勤のガソリンが不足しています。通勤手段がないため泊まり込みで働く病院スタッフの過労とストレスが蓄積しています。病院内の暖房もありません…

なーんて 桃色なイベントが同時成立するはずもなく あいもかわらず 仕事して帰宅日が暮れて、 今朝いれた残りのコーヒーに牛乳足してカフェオレこさえる。電子レンジでチンしたがぬるい。 カレーパンかじりつつ、ストーブの前にちんまり座り、暖気を独り占め…